プログラミング全般

WebAPI,JSON,ファイル書き込み
WebAPIからデータを取得、加工して、その結果をcsvファイルとして書き出してみよう!
お題
○以下のURLは架空ユーザーデータを返却するWebAPIである。
○このJSONデータには、nameとcit...

JSによるゲーム制作-(神経衰弱2023ver)
トランプ画像を使って神経衰弱ゲームを作ってみよう。これは以前の記事を2023年版としてhtml,css,jsを書き直したものだ。以前はtableタグを使ってトランプを並べていたが、今回はgridを使ってトランプを配置している
...

2023 新年おめでとうございます!
あけましておめでとうございます。2023もジョイタスネットをよろしくお願いします。さて、新年一発目、まずは軽くプログラミング問題を解いていきましょう。PaizaでいうとCランク位の難易度です。
お題
2023という数字には23...

jsp/servletでナンバーゲームを作成しよう
1-99の中に正解番号が隠れている。これをヒントをもとに見つけ出すゲームを作成しよう。色々な作成方法があるが、ここではMVCに処理を分割し、Sessionスコープを使っていく。
実行例
①初期画面
②数字を予想し...

PHPでナンバーゲームを作成しよう
1-99の中に正解番号が隠れている。これをヒントをもとに見つけ出すゲームを作成しよう。
実行例
①初期画面
②数字を予想して入力する
③結果が出力される(もっと上というヒントがでている)
...

魚釣りゲームを作成してみよう(Java)
ゲームセンターに設置してあるメダルゲームの中に魚釣りをテーマにした台がある。今回はそのゲームのメインの演出部分をJavaで再現してみよう。最後にジャックポットを獲得する確率がどのくらいなのかもシミュレーションしてみる。
お題
...

すし注文処理を作成してみよう(Java)
オブジェクト指向の演習問題として、すし注文処理を作成する。すしデータとして以下のcsvデータを用いる。
にぎり,まぐろ(赤身),100
にぎり,漬けまぐろ,100
にぎり,ビントロ,100
にぎり,真だい,100
にぎり,はまち,1...

ToDoアプリを作成してみよう(Java)
Javaでオブジェクト指向や、ArrayListなどを学び始めた段階での演習問題。ファイルの読み書きを使ってデータの永続化も図る。これは前回のねこあつめの演習問題として行ったので、まずはそちらをやることをおすすめする。
実行例
...

ねこあつめゲームを作成してみよう!(Java)
Javaでオブジェクト指向や、ArrayListなどを学んだ人のための学習コンテンツ。このお題を解くことで、クラス、インスタンス、ArrayListについて学習できる。最後にはおまけとしてファイルの読み書きを行いデータのセーブを行う。今回...

Java 商と余り
プログラミングにおいては割り算時における「商と余り」の概念はとても大切になってくる。特に余りに関しては日常生活でほとんど意識することがないにも関わらず、プログラミングに時にはあらゆる局面で多用される。是非ここで商と余りの利用方法を学んでい...

Java お宝獲得サバイバルゲーム(初学者向け)
今回は受講生K氏のお題にインスパイアされた、ゲームを作成してみよう。対象はJavaを学び始めて1週間くらいの初心者だ。
エンターキーで処理を進める
コンソールからJavaを実行すると一気に最後まで終わってしまう。ただ、時にエン...

Unity terrain を使ってみよう
Unityには強力な地形生成機能が備わっている今回はそれの使い方を学ぼう
プロジェクトの作成
terrainappという名前で3Dプロジェクトを新規に作成する。
Standard Assetsのインポート
Terr...

午後のJS(フルーツリスト作成)
JavaScriptを使って以下の処理を作成してみよう。
仕様
実行すると以下のように表示される
フルーツの名前と価格を入れ登録ボタンを押す
下部にリストが表示され、入力欄が空になる
...

JSによるゲーム制作-(PanelPazzle)
おなじみの15パズルを作成してみよう。
完成イメージ
スタート画面
完成図が表示されている。このように1~15まで連続で並べられれば完成だ。
スタートボタンでスタート
スタートボタンを押すとシャッフル...

JSP & Servletで作る英和辞書アプリ(JSTL版)
JSP/Servletを使って英和辞書アプリを作成します。HTML,CSS,MySQL,Java,JSP,Servletと今まで学習してきたことの集大成アプリです。

うるう年判定アプリを作りながら、メソッドの練習をしよう!
うるう年判定アプリを作成しながらメソッドの練習をしていこう。言語はJavaだ。
お題
西暦と月を入力するとその月の日数を教えてくれるアプリを作成する。入力は西暦と月がカンマ区切りで入力されるものとする。なお、処理はすべて正常系...

ランダムな文字列を生成してみよう!
今回は受講生(N氏)作成のお題をコーディングしてみよう。言語はJavaだ。
お題
入力された数字の行数だけ「A,B,C,D,E」をランダムなパターン(各行の文字数は1~10)で表示するコードを作成してください。
...

フィボナッチ数列を作成してみよう!
今回は受講生(A氏)作成のお題をコーディングしてみよう。言語はJavaだ。
お題
フィボナッチ数列を30個(5個ずつで改行)表示してみよう。※フィボナッチ数列とは ・1,1,2,3,5,8,13,21,34,55………のように...

あっち向いてホイ ゲーム作成
今回は受講生(S氏)作成のお題をコーディングしてみよう。言語はJavaだ。
ルール
あっち向いてホイの掛け声と同時に上下左右いずれかの方向を向くPCと一致しなければセーフ、一致してしまったらアウト。ターンの交代は行わず何回連続...

High&Low ゲーム作成
今回は受講生(A氏)作成のお題をコーディングしてみよう。言語はJavaだ。
ルール
最初に1枚のカードが表示される。(1~13のランダム)次のカードが1枚目のカードより大きいか小さいかを予想する。当てられたらwin。
実...